2013年10月07日
お家塗り替え
こんにちは~小林です。
暑い~10月やで!なんやろなぁ~
台風も接近中やし~みなさん気をつけましょう
さて今日は、先日完成させて頂いたお家です。
施工前

ぱっと見た感じは、まだ塗装しなくても大丈夫のような感じですが、調査してみると
外壁につやも無く、屋根は元の色も無く、サイディングやサッシュ廻りのシーリング材も
そろそろ劣化が見られてきたこのお家。
塗装改修にはちょうど良い時期の工事となりました。
塗装するのになんと言ってもこの工程が大事!!

高圧洗浄水洗いです。
長年の汚れと劣化塗膜を丁寧に洗浄していきます。

次は、古いシーリング材を撤去して、プライマーを塗り新しいシーリング材を
充填していきます。

屋根には日本ペイントさんの下塗りから遮熱塗料のサーモアイシリコン。

色はクールブラック。下塗りの後、遮熱シリコン塗料を2回塗りします。
外壁には、日本ペイントさんの水性シリコン塗料を下塗りと合わせて3回塗りして
仕上げました。
屋根 施工前が

こうなりました。完成

遮熱効果が楽しみです。また何年もお家を守ってもらう大事な部分なので
しっかり丁寧に仕上げました。
完成


落ち着いた感じのツートンカラーで完成。
『新築のとき、こんな感じだったなぁ~きれいになった』っとお客様に言ってもらえました。
この完成したときの達成感はいつ味わってもいいものです。
工事中、少し長雨があり乾燥させる必要があったりっと少し工事が長くなりましたが、
それ以外はスムーズに工事が終わり本当にありがとうございました!
工事が完成してからが本当のお付き合いが始まると小林塗装店は思っていますので、何か
些細なことでも気になればいつでもお問い合わせ下さい。よろしくお願いします
株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/
暑い~10月やで!なんやろなぁ~
台風も接近中やし~みなさん気をつけましょう

さて今日は、先日完成させて頂いたお家です。
施工前

ぱっと見た感じは、まだ塗装しなくても大丈夫のような感じですが、調査してみると
外壁につやも無く、屋根は元の色も無く、サイディングやサッシュ廻りのシーリング材も
そろそろ劣化が見られてきたこのお家。
塗装改修にはちょうど良い時期の工事となりました。
塗装するのになんと言ってもこの工程が大事!!

高圧洗浄水洗いです。
長年の汚れと劣化塗膜を丁寧に洗浄していきます。

次は、古いシーリング材を撤去して、プライマーを塗り新しいシーリング材を
充填していきます。

屋根には日本ペイントさんの下塗りから遮熱塗料のサーモアイシリコン。

色はクールブラック。下塗りの後、遮熱シリコン塗料を2回塗りします。
外壁には、日本ペイントさんの水性シリコン塗料を下塗りと合わせて3回塗りして
仕上げました。
屋根 施工前が

こうなりました。完成

遮熱効果が楽しみです。また何年もお家を守ってもらう大事な部分なので
しっかり丁寧に仕上げました。
完成


落ち着いた感じのツートンカラーで完成。
『新築のとき、こんな感じだったなぁ~きれいになった』っとお客様に言ってもらえました。
この完成したときの達成感はいつ味わってもいいものです。
工事中、少し長雨があり乾燥させる必要があったりっと少し工事が長くなりましたが、
それ以外はスムーズに工事が終わり本当にありがとうございました!
工事が完成してからが本当のお付き合いが始まると小林塗装店は思っていますので、何か
些細なことでも気になればいつでもお問い合わせ下さい。よろしくお願いします

株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/
2013年10月02日
KUTUSITA
みなさん今日も一日お疲れ様です!!
思いっきり私事ですが、内の娘、もうすぐ2歳になろうとしてます。
いろんなことします。なんでも自分でしたがります。
いろいろしゃべります。
親ばかですいませんが、ほんまかわいいです

僕のお気に入りのくつ下をはいて大はしゃぎ!

何が楽しいのかわかりませんが、気に入ってました。
毎日癒やされてます。ほんまありがとう。
株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/
思いっきり私事ですが、内の娘、もうすぐ2歳になろうとしてます。
いろんなことします。なんでも自分でしたがります。
いろいろしゃべります。
親ばかですいませんが、ほんまかわいいです


僕のお気に入りのくつ下をはいて大はしゃぎ!

何が楽しいのかわかりませんが、気に入ってました。
毎日癒やされてます。ほんまありがとう。
株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/
2013年10月01日
おしゃれなイス~
こんにちは~小林です!
暑くなったり、寒くなったりっと着る物にも困り体調管理が
難しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、インターネットでのお問い合わせを頂きました。
イスの塗装っと言うご相談でした。
そのイスがこちら↓

なかなかおしゃれな、かわいいイスです。
お客様ご自身でペンキを塗っられて『素人だからボロボロなんです~』っと言われていました。
僕の率直な感想ですが、そんなにボロボロでは無く逆に上手に塗られているなぁ~っと思いました。
ある程度の年数が経過するとペンキがはげてくるのは仕方の無いことで、
木は呼吸をしていますのでペンキでコーディングするとペンキがはがれて
くる傾向が強いので、ある程度は仕方の無いことです。
とはいえお客様から、『プロが塗ったら違うんだろなぁ』っと言われ倉庫に
持って帰らせていただいたイス。ここは、プロの腕を発揮するっと少しプレッシャー(汗)(笑)
まずは下地調整。この作業が一番重要です。

丁寧に研磨・研磨です。

研磨作業が終わると、木部専用のエポキシ系塗料の白色下塗り

あまりコテコテと厚く塗らず均一に塗るのがコツです。

2液型のウレタン樹脂塗料を2回塗りしました。

そして、完成。上塗りを塗装した後、よく乾燥させて、透明なシリコン樹脂製の
コーディング材を塗装しています。見た目はわかりませんが、塗料独特の手や服には
付かないけど何かべたべたする【専門用語でタックが残る】それを防ぎ、耐候性
もUPです。こだわりました!
どうでしょう?きれいに仕上がりました。
今日も良いお仕事ができたと思います。
インターネットで数ある塗装店の中から選んでいただき、お仕事を頂き
ありがとうございました!!また何か気になることなどはいつでもご相談下さい。
よろしくお願いします。
株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/
暑くなったり、寒くなったりっと着る物にも困り体調管理が
難しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、インターネットでのお問い合わせを頂きました。
イスの塗装っと言うご相談でした。
そのイスがこちら↓

なかなかおしゃれな、かわいいイスです。
お客様ご自身でペンキを塗っられて『素人だからボロボロなんです~』っと言われていました。
僕の率直な感想ですが、そんなにボロボロでは無く逆に上手に塗られているなぁ~っと思いました。
ある程度の年数が経過するとペンキがはげてくるのは仕方の無いことで、
木は呼吸をしていますのでペンキでコーディングするとペンキがはがれて
くる傾向が強いので、ある程度は仕方の無いことです。
とはいえお客様から、『プロが塗ったら違うんだろなぁ』っと言われ倉庫に
持って帰らせていただいたイス。ここは、プロの腕を発揮するっと少しプレッシャー(汗)(笑)
まずは下地調整。この作業が一番重要です。

丁寧に研磨・研磨です。

研磨作業が終わると、木部専用のエポキシ系塗料の白色下塗り

あまりコテコテと厚く塗らず均一に塗るのがコツです。

2液型のウレタン樹脂塗料を2回塗りしました。

そして、完成。上塗りを塗装した後、よく乾燥させて、透明なシリコン樹脂製の
コーディング材を塗装しています。見た目はわかりませんが、塗料独特の手や服には
付かないけど何かべたべたする【専門用語でタックが残る】それを防ぎ、耐候性
もUPです。こだわりました!
どうでしょう?きれいに仕上がりました。
今日も良いお仕事ができたと思います。
インターネットで数ある塗装店の中から選んでいただき、お仕事を頂き
ありがとうございました!!また何か気になることなどはいつでもご相談下さい。
よろしくお願いします。
株式会社 小林塗装店
住所:神戸市垂水区塩屋北町3丁目6番3号
電話:078-752-7362
ホームページ http://paint-kobe.com/